ゆうせいです。いきなりですが、ごめんなさい。実は、馬肉をちゃんと食べたことはありませんでした。飲み会で誰かが頼んだ馬刺しをひとつ食べさせてもらったくらいで、馬肉を食べた気になってました。
そんな私に馬肉専門店デビューの機会がやってきましたので、今回はその模様をお送りしたいと思います。
浦和駅から徒歩5分の馬肉専門店
お店の名前は「大衆馬肉酒場 三村」です。JR浦和駅から徒歩5分のところにあります。浦和って都内からは少し遠いイメージがあったのですが、東京駅からも新宿からも30分かからないご近所でした。
お店に入ると馬肉専門店ならではの、牛ではなく馬のイラストでお肉に部位が書かれていました。
高まる期待を押さえつつ、まずはビールで乾杯。サッポロラガービール(赤星)があったので迷わず選びました。
ちなみに、中ジョッキを黙らせる「筋トレ」ジョッキもあります。(1リットル)
乾杯からして非常に楽しいわけですが、落ち着いていられるのはここまででした。
馬肉がゲートインして各料理一斉にスタート
乾杯したのもつかの間、一気に馬肉料理が運ばれてきました。
まず外から桜なめろう。馬肉のなめろうです!
あの皿までなめろうで有名ななめろうが馬肉でやってまいりました!
内から粘っているのはハツモトタタキポン酢ねぎまみれ!
さらには馬メンチカツ!馬メンチカツもやってきた!
しかし本命は馬刺し5点盛りか!?
やはり馬刺し5点盛りが大本命なのか!?
一番外から馬絶品唐揚げが!馬肉だから許されるレアな唐揚げが外からやってきた!
その後ろには美味い、いや、馬いオムレツがぴったりとくっついている!
なんと、ここで馬い握り寿司ぃぃいいいい!
この馬がいることを忘れておりました!
桜ネギトロ軍艦とセットで忘れておりましたぁぁぁああああ!!!
何を言っているんだ? 俺こそが本命ぞと網焼き馬肉が大群で攻め込んでくる!
もうやめて!私のお腹はフルMAXよの声も届かない!
次々に焼かれる馬い馬肉の数々!!!
みたいな勢いで、ほんとにこんな勢いで運ばれてきた馬肉料理の数々にお腹も心も大満足。
と
思っていたのですが、
まだレースは終わっていませんでした。
最終レース:馬すき焼き
お腹がいっぱいだったはずなのに、入る、入る。こんなの…はじめて!
牛肉だったら序盤で戦線離脱していたであろう量ですが、馬肉だからこそ、サラッとしている馬肉だからこそどんどん食べ続けられる。
嘘みたいに食べ続けます。
たとえ、おじやがやってきたとしてもね!
嘘みたいな量を食べました。馬肉最高。
動画でもご覧ください
初めての馬肉専門店。こんなに美味いの、いいえ、馬いお肉が食べられるなんて思ってもいませんでした。馬肉のこと、なめてました、本当にすみません。とにかく最高の食事会でしたので、最後に動画でもその模様をご覧ください。
それではまた。ご存じ、ゆうせいでした。