ども、ゆうせいです。「お台場みんなの夢大陸2016」内にある巨大デジタルアート展示「DMM PLANETS」に行ってきました。
というわけで、私こと「ゆうせい」の写真多めでイベントをご紹介したいと思います。
クリスタルユニバース
まずはLEDを使いまくった不思議展示であるクリスタルユニバースから。
燃えよドラゴンのラストに出てくるような鏡張りの部屋に、上から下まで無数のLEDが吊るされています。
で、このLEDが音に合わせて色を変えたり、点滅したりします。
どんなポーズをとっても雰囲気がでます。
すごいアイデアが閃いたりもします。
未来へ帰る夫婦にもなれます。
ブログを書いておいてなんですが、これは写真とか動画では伝えきれないほど楽しいです。むしろ体験した人しかわからないかもしれません。
そのくらい最高です。この展示だけでも満足できます。
また、LEDの点滅パターンをスマホを使って自分で選ぶこともできますよ。
インフィニティ
床に水が張られ、それがスクリーンになっている不思議展示でした。
水の高さは膝下ぐらいまであるので、油断するとびしょ濡れになります。スマホを落としたら終わりです。転んでも終わりです。
水面に映し出されれる柔らかなアートとは裏腹に、常に緊張感が漂う展示でした。
Floating in the Falling Universe of Flowers
最後の展示は、まるで万華鏡の中にいるような不思議展示でした。
プラネタリウムのような、天井全体がスクリーンになっている感じです。みんな寝転がって鑑賞していました。
色鮮やかだったり、
森の中みたいな感じだったりします。
スマホから蝶を選んで放つことができるのですが、スクリーンがでかすぎて、どこに自分の蝶が飛んだかわかりませんでした…
8/31で終了だから急いで!
この「DMM PLANETS」は8/31までとなっています。連日めちゃくちゃ混んでるので、ほんとに急いだ方がいいです。
ちなみに、狙い目は夜です。チケットも少し安くなるのでおすすめですよ。
期間 | 〜8/31(水) 10:00 〜 22:00 (最終入場 21:30) |
料金 | 1DAYパスポート:一般 2,000円 小中学生 1,300円 ナイトチケット:一般 1,000円 小中学生 500円(17:30〜販売開始) |
発売場所 | みんなのオマツリランド メインゲートチケットBOX |
ただし、8/23(火)、24(水)、25(木)、29(月)は貸し切りのため、18:00までの営業となっているようです。貸し切りって…ずるい…
詳細は以下のサイトで確認できます。
夏の思い出づくり、まだ間に合いますよ。
それではまた。
ご存じ、ゆうせいでした。
ちなみに
記事内で使用している素敵な写真は、友人の @motounagiya さんに撮ってもらいました。ありがとうございます!この御礼はいつか精神的にお返ししますね。