ども、ゆうせいです。El Capitanから導入されたライブ変換を使ってますか?変換うまくいかずイライラしてませんか?
このライブ変換ってやつは、本当に便利なんですけども、変換がうまくいかないこともあって、それをいちいち単語ごとに区切って再変換して学習させるのがものすごく面倒ですよね。
イライラしてATOKとかGoogle日本語入力に戻した人も多いとおもいます。私もその一人でした。でも、ちょっとしたことで随分と快適に変換するようになったので、その方法をお知らせします。
すごく簡単です。何も難しいことはありません。
ライブ変換をオフにして、しばらく使ってみるだけ。いつもどおりブログや文章を書くだけでOKです。
文章の入力って、言葉遣いと同じでその人その人のクセがあると思います。生まれたままのライブ変換は、いわゆる標準語しか話せないロボットみたいなものなので、クセどおりの変換にならずにイライラするのです。
だから、まずはクセを理解させるためにライブ変換をオフにして使ってあげる。これだけで随分と使い勝手がよくなります。
書く量が多い人なら、1日使ってやるだけで2日目からは気持ち良く狙ったとおりに変換してくれるようになるはずです。
まずは、騙されたとおもってライブ変換をオフにしてしばらく使ってみてください。
それではまた。
ご存知、ゆうせいでした。