ども、ゆうせいです。カフェの雰囲気って仕事が捗りますよね。なんとも言えない雑踏の中で集中する仕事。そして外が雨だったりすると、その雨音もBGMとなって没頭できる。
そんな環境をつくってくれるiPhoneアプリ「Rainy Cafe」を紹介します。
雨音とカフェの環境音アプリ「Rainy Cafe」
実は、カフェや雨音の環境音を出してくれるアプリやWebサイトはたくさんあります。
でも、「雨の日のカフェ」となると、なかなか無いのです。
■いろんなカフェ
■いろんな雨音
好きなカフェで好きな雨音をミックスして聴くことができるのが、この「Rainy Cafe」なんです。
アプリの起動するとシンプルな画面。「Rain」再生ボタンで雨音を再生。「Cafe」の再生ボタンでカフェの雑踏を再生。
雨音は、
- Spring
- WIndow
- Forest
- Thunder
- Summer
- Urban
- Heaby
- Road
- Strong
- Squall
の10種類から選択可能。どれも味のある雨音ですが、私は「Urban」が好きです。トタンっぽい屋根に落ちる雨音がたまりません。
カフェの環境音は、
- Seattle
- Manchester
- Frankfurt
- Boston
- Beijing
- Marseille
- Vienna
- Naples
- Amsterdam
- Singapore
の10種類から選択可能。どのカフェもいいですが、私は「Beijin」がお気に入りです。Beijin、つまり北京です。同じアジアだからですかね、何か親近感があるのです。
そして、ここからがこのアプリの真骨頂ですが、雨音とカフェの環境音をミックスして再生する。それぞれで音量を調節できるので、自分好みの「雨の日のカフェ」をつくることができるわけです。
また、タイマー機能もついているので時間を区切っての作業にも向いていますよ。
最適の環境がつくれる「Rainy Cafe」
集中できる環境づくりって本当に大事。コワーキングスペースやレンタルオフィスなど、仕事ができる場所は増えていますが、集中できるかどうかは別問題です。
そこで、自分だけの、お気に入りの音を流すことで集中できる環境をつくれるかつくれないか、これは大きな違いです。
「Rainy Cafe」で集中力を高めていきましょう!
それではまた。ご存じ、ゆうせいでした。