ども、ゆうせいです。東大の限られた施設と通販でしか買えない東大オリジナルヨーグルトがあることを知りました。東京大学と東北協同乳業の協働で生まれた「研Q室のヨーグルト」です。
東京大学の研究成果から生まれたヨーグルト
「研Q室のヨーグルト」は東大の関水教授の薬学研究室で発見された “乳酸菌11/19-B1” を使用し、研究を積み重ねて完成したヨーグルトとのこと。
東大生まれの乳酸菌と聞くだけで効果ありそう…と思ってしまうのはミーハーすぎるかもしれませんが、東大ブランドのヨーグルトに間違いありません。
また、 “乳酸菌11/19-B1” とは、
関水教授がキウイフルーツの果皮から分離、発見した乳酸菌で「 “乳酸菌11/19-B1” 株(Lactococcus lactis11/19-B1)と言います。カイコの筋収縮を指標とした自然免疫を高める物質を探索する技術で、約1満株の乳酸菌からスクリーニングして得られた乳酸菌で、高い免疫促進活性が認識されています。引用:UTCCオンラインストア 東京大学コミュニケーションセンター / 研Q室のヨーグルト
とのこと。
おどろいたのはそのおいしさ
さっそく購入し、食べてみました。
う、うまい!
めちゃくちゃおいしいです。
生乳を70%以上使用しているだけあって、ものすごくなめらかな仕上がり。やわらかタイプのヨーグルトです。さらに無添加、無香料なので安心感も段違いです。
購入できるのは東大の3つの施設と通販だけ
さて、「研Q室のヨーグルト」ですが、購入できるお店は限定されています。通販だと8個セットのみとなっており、1個単位で買いたい場合は以下のお店でしか買えません。
引用:UTCCオンラインストア 東京大学コミュニケーションセンター / 研Q室のヨーグルト
■ UT Cafe BERTHOLLET Rouge(コミュニケーションセンター隣)
住所:文京区本郷7-3-1 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール
電話:03-5841-0211
営業時間:10:00〜20:00
定休日:日曜・祝日
■ 大学生協(本郷、駒場、柏、白金台/キャンパス内)
本郷キャンパス:第二購買部、赤門店、農学部店、浅野店
駒場キャンパス:駒場購買部、駒場Ⅱ店
柏キャンパス:フードショップ
白金台キャンパス:医科研店
※営業日時は各店舗ごとに違いますので、ご確認ください。
■ 東大病院内売店(Kショップガーデン、あすなろ)
住所:文京区本郷7-3-1 東京大学医学部付属病院内
Kショップガーデン
電話:03-3812-4877 24時間営業
あすなろ
電話:03-3815-5411
営業時間:平日8:00〜16:30 定休日:日曜・祝日
東大オリジナルかつ限定販売というプレミアム感
東大生まれ、限定販売のヨーグルト「研Q室のヨーグルト」を紹介しました。最近はいろんなヨーグルトが販売されていますが、東大オリジナルのヨーグルトって好奇心を刺激されますよね。
ヨーグルトとしてかなりおいしいので、売店近くに行かれた際は購入をおすすめします。
それではまた。ご存じ、ゆうせいでした。