牡蠣が苦手なゆうせいです。世の中には二種類の人間がいると思います。牡蠣が好きな人と苦手な人。私は苦手です。ここで困ってくるのが、牡蠣が好きな人の食事に行くときです。
「牡蠣食べたぁい!」
と無邪気に言うその人に牡蠣を食べさせてあげたいじゃないですか。私は食べませんけど。でもオイスターバーとか牡蠣小屋に行くと、私みたいな牡蠣が苦手な人はぜんぜん食べるものがなかったりするわけで。
でも、そんな悩みを解消してくれるお店が新宿にオープンしました。「新宿西口オイスターバー」です。試食会に参加してきましたので、牡蠣が好きな人も苦手な人も楽しめるお店の雰囲気をご覧ください。
新宿駅西口から歩いてすぐ
まず場所ですが、新宿駅西口から歩いてすぐのところにあります。UNIQLOの入っている新宿パレットビルの8階です。
新鮮な牡蠣がこれでもかと迎えてくれますので、牡蠣好きな方はここでテンションMAXになること間違いないです。店名はオイスターバーですが、お肉もがっつり楽しめますし、パエリアだって堪能できます。
さっそくいろいろ頼んでみました。
牡蠣以外の料理の充実さ
【魚介のパエージャ】
大皿で提供されるパエリア。魚介の出汁がたっぷりと染みたごはんがたまりません。最後は店員さんがガリガリしてくれるので、残らず美味しくいただけます。
【ランプキャップのステーキ】
グループ店のステーキ屋さん「神田の肉バル ランプキャップ」で出されているランプキャップがここでも楽しめます。希少部位のお肉は魚介に負けない美味しさです。お肉好きの方なら迷わず頼みたい品ですね。
【タコのガリシア】
サイドメニューと言っては失礼なほど美味しいです。弾力あるタコを噛みしめるたびにソースと絡み合って口の中が幸せになります。
【ポテトサラダ】
ただのポテトサラダではありません。隠し味でホタテが入っています。
【本日のSHELLFISH(ロブスターとカニ)】
その日の仕入れによってお値段と内容が変わる「本日のSHELLFISH」です。ロブスターもカニも甲羅にしゃぶりつきたくなるほど美味しいです。
【クラムチャウダー】
スープ的なものが飲みたくなったら迷わずこれ。
などなど牡蠣が苦手でもなんら問題ないほど美味しいメニューで溢れています。
もちろん牡蠣料理も
もちろんオイスターバーなので牡蠣メニューも充実してます。むしろこっちがメインです。
【生牡蠣の盛り合わせ】
日本と世界の美味しい牡蠣を食べ比べ。牡蠣好きの友人がむさぼるように食べていました。
【焼き牡蠣】
日本風、世界風の味付けがされた焼き牡蠣。オージー風の焼き牡蠣を1つ食べてみましたが美味しくてびっくり。焼き牡蠣なら食べられると発見がありました。
【NYフライドオイスター(牡蠣フライ)】
牡蠣フライもちゃんとあります。名前がフライドオイスターとなっていたので発見が遅れました。
びっくりしたのがデザートの美味しさ
また、このお店のすごいところはデザートにも気を抜いていないところ。「大人のティラミス」「瓶詰めクリームブリュレ」「NYチーズケーキ」「アイスクリームホーリック」「アップルパイ&アイスクリーム」の5種類のデザートを楽しむことができます。
中でもアップルパイが最高です。これまで食べたアップルパイで1番美味かったと言っても過言ではありません。
パイ生地が素晴らしく、ひとりで全部食べられるほど美味しかったです。友人知人と行ったならば取り合いになること間違い無しの一品です。
誰とでも行けるオイスターバー
牡蠣が好きな人も、苦手な人も楽しめるお店ってそうそうありません。お店選びで揉めたら間違いなくここですし、揉めなくてもここです。
あ!最後になりましたが、ワインの飲み放題もあります。ワイン好きも一緒に連れて行くと最高に盛り上がりますよ。
それではまた。ご存じ、ゆうせいでした。